●2024施工
3月23日(土)・24日(日)に
「ワンルームにこれからの暮らしを描くいえ」をテーマに
断熱改修、計画換気、全館暖房、冷房設備、防音対策などの
建築性能をアップし、最新のシステムキッチン、追い炊き式
機能付オールUB設置など快適さを充実した“これからの暮
らし”に対応するリノベーションを行いました。
□建築概要
・完成年度:1975年(築49年)
・用 途:分譲マンション
・構 造:RC造7階建て
・住居面積:54.5㎡(16.5坪)

玄関ホールから洗面脱衣室

暖房・給湯ボイラー(エコジョーズ)に取替
※アジャストフロアで上げた床下を利用して温水配管

玄関・玄関ホール

玄関(鉄扉)を製作の木製断熱戸(ペア硝子)で断熱区画
※ドア開口を二重することが断熱改修のポイントです
※大きな縦型温水パネルで玄関からの冷気を止め、トイレ
洗面脱衣室、浴室を暖めます
CLととの間仕切り壁もGW充填で断熱区画
物置→オープンSCL、下駄箱→CLに変更

ハーフUB1116

オールUB1014 追い炊き式
※浴槽のエプロンHが150㎜下がり使用が楽になりました
第3種換気:天井扇を24時間換気扇に変更


ウォシュレット一体型便器に取替

玄関ホールからDK・L
キッチンL:1800㎜

LDKワンルーム
システムキッチンL:2100㎜にUP

LからDK見返し
床:CFシート直貼り

LからDK見返し
床:ラバー付フローリング(防音性能L45)
アジャストフロアー下地

LからDK・書斎(旧洋室)・寝室(旧和室)見通し

LからDK・書斎・寝室見通し
ワンルームを本棚と木パネルで仕切っています

書斎(旧洋室)から寝室(旧和室)見通し

書斎から寝室見通し

寝室から書斎・L見返し
※本棚の移動で書斎と寝室の空間比率を変えることができます

玄関ホールからLDK/寝室見通し
ワンルームを仕切る梁下の木パネルは簡易ビス止め。
※柔軟に付け替えができます。
L,書斎の掃き出し窓と寝室窓下には温水パネルヒーター
※窓からの冷気流をストップします

Lから書斎・寝室・D見通し
書斎と寝室を区切る本棚は自由に移動出来ます。
L,書斎の掃き出し窓と寝室窓下には温水パネルヒーター
※窓からの冷気流をストップします
□全館暖房
玄関断熱戸、リビング・書斎・寝室窓下の所には温水パネルヒーターによる
全館暖房になっています。
□デザインポイント
今回のデザインポイントは、間仕切りパネル・本棚・天井(書斎・寝室)
そしてオリジナルデスクを道産トドマツで統一した所です。
暖かみと優しさを感じます。
今回のマンションリノベは7階建ての3階(EV有り)、街の中心地に
あるので抜群の利便性を持っています。
これからの様々な暮らしに対して有意義な価値の創造ができたと思います。